メインビジュアル

Event
年中行事のご案内


  • 初詣

    元日0:00からご祈祷が始まります。家内安全、厄災消除、交通安全をはじめ沢山の利益があるとされます。
    国道49号線・三和町合戸地区からの進入はできませんのでご注意ください。
    ※県道133号線は赤井方面から閼伽井嶽薬師入り、三和方面へぬける順路での一方通行となります。
  • 節分会

    閼伽井嶽薬師常福寺では2月3日(年により2日の場合もあり)に節分会を執り行います。
    この行事では、悪い運気を遠ざけ、幸運を呼び込むための様々な儀式が行われます。
    12:00頃から祈祷、豆まきが行われます。
  • 夏大祭

    毎年8月31日・9月の第一日曜日は「火祭り」の名でも知られているの夏大祭「柴燈大護摩供」が執り行われております。
    ろうそくで参道が照らし出されている雅な光景や、山伏の衣装に身を包んだ修験者達が護摩壇の灰の上をはだしで歩き、ご利益を頂くことができます。

Contact お問い合わせ

0246-36-2161
メールでお問い合わせ